人気ブログランキング | 話題のタグを見る

印旛沼ポタリング日記

imba.exblog.jp
ブログトップ
2017年 04月 19日

2つのご家族をガイドする

別にどうという事はないのですが、忙しくてなかなかブログまで手が回らない日々を過ごしています。
(4月10日)
フランスからのお客様をガイドしました。日本の食文化に興味があるという事だったので、まずは築地にご案内。その後、丁度見ごろの谷中で桜を見る事にしました。
2つのご家族をガイドする_a0113874_19513098.jpg
13,390歩
(4月11日)
連日のガイドですが、今日は同じくフランスからのご姉妹とその母親と義母の4人でした。皆さんとても仲の良い人達で、日本の文化の事も良く知っておられていろいろな事に興味を持って頂きました。
谷中天王寺の枝垂桜の下でパチリ、天気は最悪ですが皆さん笑顔です。
2つのご家族をガイドする_a0113874_19540611.jpg
雨の中で下が、その後谷根千をぶらり。その後も朝倉彫塑館や上野のトーハクなどインドアを交えて雨を避けながらゆっくりと回りました。マンホールのふたのデザインが気に入って色々と撮っておられましたが、生憎の雨で折角の桜模様がいま一つ見えにくくなっています。
2つのご家族をガイドする_a0113874_19555148.jpg
この後も関西方面を回られるとの事、旅の安全と良い経験をお祈りして夕方お別れしました。80歳台のお母さん方のお元気さと、それを気遣う姉妹の暖かさが伝わる良いご家族でした。
2つのご家族をガイドする_a0113874_19585252.jpg
11,688歩



# by imba_potter | 2017-04-19 20:00 | 日々のよしなし事
2017年 04月 14日

インバウンドゲストを歓迎する

年々海外からの旅行客が増加しています。皆さんいずれも日本を大好き、とっても良い国だとほめて下さるのは嬉しい事です。こちらもそれにお応えしないといけません。今日はその一つの活動の初日でした。この様な衣装を身に着けて街にでました。
インバウンドゲストを歓迎する_a0113874_20304633.jpg
随分と沢山の海外のお客さんと会話をして、先方にも喜んで頂きましたがこちらも楽しませて貰いました。これから月に何日かずつこの様な事が続いてゆきます。
インバウンドゲストを歓迎する_a0113874_20332627.jpg


# by imba_potter | 2017-04-14 20:33 | 日々のよしなし事
2017年 04月 04日

四国遍路を結願する

昨春からの四国遍路区切打ち、3回目で結願しました。
合計走行日数24日、走行距離1,264km、総上昇量12,554mと厳しい道のりではありましたが、連れ合いと二人何とか走り切りました。
その様子は少しずつ「パコのサンチャゴ巡礼日記」に記してゆきたいと思います。
(81番白峯寺、82番根来寺に向かう五色台から瀬戸大橋を望む。)
四国遍路を結願する_a0113874_20473934.jpg
(五色台より讃岐平野を望む。)
四国遍路を結願する_a0113874_20483984.jpg


# by imba_potter | 2017-04-04 20:50 |
2017年 03月 24日

谷根千を歩く

来月のゲストを案内する下見で谷根千を歩いてきました。2月にも一度案内したのですが、その時はざっと歩いただけだったので今日はお店や見どころのスポットを中心に確認する事にしました。
日暮里の南口をスタートします。
谷根千を歩く_a0113874_20443932.jpg
天王寺五重塔の跡地です。
谷根千を歩く_a0113874_20452166.jpg
15代将軍慶喜公のお墓。お墓の後ろに側室の方の2人のお墓が控えめにひっそりと建っていたのが印象的でした。
谷根千を歩く_a0113874_20473420.jpg
吉田屋酒店、今は下町風俗資料館の付設展示場だそうです。
谷根千を歩く_a0113874_20484431.jpg
観音寺の築地塀。
谷根千を歩く_a0113874_20495455.jpg
名もない街やに郵便車の赤が映えます。
谷根千を歩く_a0113874_20505122.jpg
昼間の初音小路。
谷根千を歩く_a0113874_20512321.jpg
夕焼けだんだんと谷中銀座はいつも賑わっています。外国のTVも取材していました。
谷根千を歩く_a0113874_20521327.jpg
一行の中に80歳の高齢の女性が居られるという事で、歩く距離、休むところなどにも気を配りながらルートをシミュレーションしてみました。
根津教会、良い雰囲気です。
谷根千を歩く_a0113874_20545456.jpg
その後食事処や見どころをいくつか確認して、東銀座で開かれる昔の職場の懇親会に向かったのでした。
谷根千を歩く_a0113874_20552647.jpg
12,294歩


# by imba_potter | 2017-03-24 20:59 | 日々のよしなし事
2017年 03月 21日

「怪傑ハリマオを追いかけて」を読む

「怪傑ハリマオ」と聞けば自然と胸が高鳴り、あの高く響く主題歌が浮かぶのは戦後間もない時代に生まれた自分達の世代の特徴といえます。その怪傑ハリマオが図書館の新着案内の一冊にあったので、思わず借り出してきました。
「怪傑ハリマオを追いかけて」を読む_a0113874_20025189.jpg
テレビの勃興期にあって一世を風靡したテレビドラマ、あの頃少年がみな風呂敷を頭に被ってヒーローを気取った時代、月光仮面と並んで思い出せば胸の奥がツンとする気持ちにさせられるのがこの一冊の主題になっている「怪傑ハリマオ」なのです。本書ではあのヒーローがどのように生まれて、そして終わっていったかを多面的に時代背景を交えて描いています。主題歌を歌っていたのが当時絶頂期を少し過ぎた三橋美智也であったこと、主人公役の勝木敏之という役者の後半生の事など興味は尽きないのですが、なんといっても自分が驚いたのは当時の少年の心をつかんで離さずいまだに大きな存在になっているあの番組が昭和35年4月から36年6月の間のただ1年3か月の間の放送であったという事です。少年の時間軸と今の老人の時間軸の違いというのでしょうか、自分の中では数年間であった様な気もするその時間の余りの短さに愕然とした思いです。内容の評価は色々ある様ですが、とても胸躍る1冊であった事は間違いありません。


# by imba_potter | 2017-03-21 20:14 | 日々のよしなし事